学会誌 - Journal of the Society

アーカイブ

最新巻の閲覧は会員に限ります。 会員専用ページ へログインして閲覧してください。

日本精神保健・予防学会機関誌「予防精神医学」第8巻第1号 2023

目次

巻頭言
村井 俊哉
[特集論文]予防精神医学の回復:だいじょうぶな社会に向けて
笠井 清登
[特集論文]予防の科学哲学
伊勢田 哲治
[特集論文]精神保健・予防研究の現状と展望:精神症を中心に
鈴木 道雄
[特集論文]ARMSの概念は地域に根付くか?―早期相談・支援サービスの実装を通じた課題と展望
内野 敬
[特集論文]早期介入の“時機”を精神科診療所の立場で考える
松本 和紀
[特集論文]公立病院に求められる早期発見・治療・支援―外来から入院,そして地域へ―
稲熊 徳也、他
編集後記
根本 隆洋

日本精神保健・予防学会機関誌「予防精神医学」第7巻 第1号 2022   icon

目次

icon 巻頭言
辻野 尚久
icon [特集論文] スマートフォンアプリとウェアラブルデバイスを用いた、寛解期のうつ病患者の再発予測
田近 亜蘭、他
icon [特集論文] コロナ禍における電話再診
根本 清貴
icon [特集論文] ICTを活用した学校拠点のメンタルヘルスケアサービス
関﨑 亮
icon [特集論文] Akita Mental-health ICT Network(AMIN)を用いた遠隔精神保健の試み
清水 徹男
icon [特集論文] 児童精神科医と学校との連携−神経発達症を中心に−
今村 明、他
icon [特集論文] 神経発達症への教育現場での介入-巡回相談について-
岩永 竜一郎
icon [特集論文] 神経発達障害の大学生に対する合理的配慮
西村 優紀美
icon [特集論文] 学校における精神疾患に関する教育の意義
森 良一
icon [特集論文] 「ARMS症例から学ぶ ~早期介入の灯光を目指して~」の報告
西山 志満子、他
icon [原著論文] 40歳代前半の成人におけるメンタルヘルスの問題に関する経験と援助希求に関連する要因
橋本 玲子、他
icon [Letter to editor] 「精神疾患のハイリスク状態に対する適切な呼称に関して」
高橋 努
icon 編集後記
桂 雅宏

日本精神保健・予防学会機関誌「予防精神医学」第6巻 第1号 2021             ●特集:コロナ禍における精神疾患の予防・早期介入   icon

目次

icon 巻頭言
根本 隆洋
icon [特集論文] 日本における新型コロナウイルス感染症流行下の心理的不調とワクチン忌避
大久保 亮、他
icon [特集論文] コロナ禍における若年者のメンタルヘルスと自殺予防
林 みづ穂
icon [特集論文] コロナ禍における摂食障害への早期介入 および長期化例が経験する変化の治療的意義
西園マーハ文
icon [特集論文] コロナ禍における若年層の早期相談・支援:SODAにおける状況と取り組み
内野 敬
icon [特集論文] コロナ禍における若者の就労支援
高橋 由佳、他
icon [特集論文] 長引くコロナ禍におけるメンタルヘルスマネジメント-大学保健管理センターの経験を踏まえて-
西山 志満子
icon [書評] 心のケアの羅針盤(水野雅文著)
藤井 千代
icon 編集後記
高橋 努

日本精神保健・予防学会機関誌「予防精神医学」第5巻 第1号 2020   icon

目次

icon 巻頭言
鹿島 晴雄
icon [追悼特別寄稿] 故・中根秀之先生を偲んで
鈴木 道雄
icon [特集論文] 故・倉知正佳先生「統合失調症の基本病態と治療薬開発の方向性」について
川﨑 康弘
icon [特集論文] psychosis概念の歴史と現状
針間 博彦
icon [特集論文] Psychosisにおける脳形態変化
高柳 陽一郎
icon [特集論文] 心理的側面からみたpsychosis
松本 和紀
icon [特集論文] 強迫症・不安症の認知行動療法の作用機序と治療効果予測:脳画像による検討
平野 好幸
icon [特集論文] 閾値下うつに対する行動活性化の2つの治療機序と新たな介入法としてヨガの可能性:心理・神経学的観点からの考察
塩田 翔 一
icon [特集論文] 学校精神保健における遠隔相談の可能性
関﨑 亮
icon [原著論文] 精神疾患の早期介入に関する養護教諭の認識
欠ノ下郁子、植田誠治
icon [資料論文] 独居高齢者に対する情報通信技術(ICT)を介した認知行動療法的アプローチによる健康増進支援プログラム:実施可能性に関する予備的検討
臼倉 瞳 ほか
icon [実践報告] 神経発達症を背景に、精神病発症リスク状態から統合失調症を発症した1例~mismatch negativity測定結果からの考察~
樋口 悠子 ほか
icon [実践報告] 「こころのリスク外来」メール受診相談におけるPRIME-Screen日本語版の活用報告
土屋 麻衣子 ほか
icon [海外視察記] オーストラリアにおける若年者に対する早期相談・支援・介入の軌跡― Orygen/headspace視察 ―
内野 敬

日本精神保健・予防学会誌「予防精神医学」第4巻 第1号 2019    icon

目次

icon  巻頭言
川﨑 康弘
icon [フロンティア]  アジア精神病 MRI 研究コンソーシアム
小池 進介
icon [特集 第22回日本精神保健・予防学会学術集会(小平市)より]     思春期年代の発達障害の多様性とその介入 ―Irritabilityを中心に―
宇佐美 政英
icon [特集 第22回日本精神保健・予防学会学術集会(小平市)より]    自閉スペクトラム症の嗅覚特性に着目する意義
熊崎 博一
icon [特集 第22回日本精神保健・予防学会学術集会(小平市)より]     ADHD 児童と保護者へのサマートリートメントプログラム
山下 裕史朗
icon [特集 第22回日本精神保健・予防学会学術集会(小平市)より]     精神病発症ハイリスク群の絞り込み戦略 ―欧州における動向を中心に
桂 雅宏
icon [特集 第22回日本精神保健・予防学会学術集会(小平市)より]     オーストラリアにおける精神保健・予防戦略の推移と日本での実践にむけての課題
片桐 直之
icon [特集 第22回日本精神保健・予防学会学術集会(小平市)より]     今後の臨床・研究における早期精神病の絞り込み戦略のあり方
鈴木 道雄
icon [特集 第22回日本精神保健・予防学会学術集会(小平市)より]     精神病ハイリスク群における神経生理学
織部 直弥
icon [特集 第22回日本精神保健・予防学会学術集会(小平市)より]     学校・地域におけるメンタルヘルス教育のあり方
小塩 靖崇
icon [特集 第22回日本精神保健・予防学会学術集会(小平市)より]    都立学校における専門医派遣事業に関する報告
武士 清昭
icon [特集 第22回日本精神保健・予防学会学術集会(小平市)より]     東日本大震災被災地域における学校教育と精神保健医療福祉との連携の実践
片柳 光昭
icon [特集 第22回日本精神保健・予防学会学術集会(小平市)より]     学齢期のメンタルヘルス対策を考える~幼児期の発達障害児支援とのつながりの中で~
全 有耳
icon [特集 第22回日本精神保健・予防学会学術集会(小平市)より]     サイコーシスに対する認知行動療法とリカバリーを目指したチーム医療
耕野 敏樹
icon [ワークショップ参加記]  2018 Hokkaido International Mental Health Innovation Workshop参加記
内野 敬

日本精神保健・予防学会誌「予防精神医学」第3巻 第1号 2018    icon

目次

icon  巻頭言
中込 和幸
icon [特集 第21回日本精神保健・予防学会学術集会(那覇市)より]    沖縄県における精神保健・医療の歩み ―予防医学的視点から―
小椋 力
icon [特集 第21回日本精神保健・予防学会学術集会(那覇市)より]    ARMS CBTにおける治療のポイント
西山 志満子
icon [特集 第21回日本精神保健・予防学会学術集会(那覇市)より]    早期精神病におけるトラウマへの介入
濱家 由美子
icon   [特集 第21回日本精神保健・予防学会学術集会(那覇市)より]   単科精神科病院で取り組む初回エピソード精神病へのチームアプローチ
大野 高志
icon [特集 第21回日本精神保健・予防学会学術集会(那覇市)より]    高齢精神障害者のサクセスフル・エイジング
新村 秀人
icon [特集 第21回日本精神保健・予防学会学術集会(那覇市)より]    高齢者のうつ病予防のための地域介入
藤瀬 昇
icon [特集 第21回日本精神保健・予防学会学術集会(那覇市)より]    高齢者のシームレスな社会参加と健康の関連
藤原 佳典
icon   [特集 第21回日本精神保健・予防学会学術集会(那覇市)より]   ストレスチェックのエビデンス
堤 明純
icon [特集 第21回日本精神保健・予防学会学術集会(那覇市)より]    ストレスチェック制度における医師面接のあり方 ―産業医の役割を中心に
廣 尚典
icon [特集 第21回日本精神保健・予防学会学術集会(那覇市)より]    ストレスチェック制度を活かした職場メンタルヘルス活動―事業場内産業保健スタッフの立場から―
島津 美由紀
icon [留学便り] マンチェスター留学体験記
桂 雅宏

日本精神保健・予防学会誌「予防精神医学」第2巻 第1号 2017    icon

目次

icon  巻頭言
鈴木 道雄
icon  わが国における予防精神医学の歩み ―脆弱要因の減弱とレジリエンスの増強―
小椋 力
icon  統合失調症の予防戦略をアルツハイマー病を参考に考える
篠崎 和弘
icon  マルトリートメントに起因する愛着形成障害の脳科学的知見
友田 明美
icon  自殺対策の経緯とこれから
竹島 正
icon  精神科臨床におけるスポーツの可能性
岡村 武彦
icon  勤労者に対する運動療法の可能性 ~うつ病一次予防から三次予防まで~
堀 輝
icon  職場の状況および家庭の状況が震災後のメンタルヘルスに及ぼす影響 ~熊本地震被害を受けた地方公務員の調査~
岡野 高明
icon  ARMS における NIRS と ERP
盛本 翼

日本精神保健・予防学会誌「予防精神医学」第1巻 第1号 2016    icon

目次

icon  発刊に寄せて
水野 雅文
icon   [特集 精神疾患の予防と早期介入に向けて:第19回学術集会より]   特集にあたって
松本 和紀
icon [特集 精神疾患の予防と早期介入に向けて:第19回学術集会より]    DSM-5の減弱精神病症候群をめぐって:新たな早期介入の視点
松岡 洋夫
icon   [特集 精神疾患の予防と早期介入に向けて:第19回学術集会より]   ARMSにおける発症閾値下の精神症状の改善と関連する脳内の変化
片桐 直之 ほか1
icon   [特集 精神疾患の予防と早期介入に向けて:第19回学術集会より]   早期精神病のマルチモダリティ画像研究:東大こころのリスク外来における臨床研究
多田 真理子 ほか6
icon   [特集 精神疾患の予防と早期介入に向けて:第19回学術集会より]   精神科診療所におけるARMS診療
茅野 分
icon [特集 精神疾患の予防と早期介入に向けて:第19回学術集会より]    新規に診療開始した大学病院の立場から~北海道地域における大学病院の立場からの実践~
大久保 亮
icon [特集 精神疾患の予防と早期介入に向けて:第19回学術集会より]    ARMS:日常臨床適用への課題 専門外来の立場から
桂 雅宏
icon   [特集 精神疾患の予防と早期介入に向けて:第19回学術集会より]   初回エピソード統合失調症患者への包括的支援-病棟から地域まで-
佐藤 康治郎 ほか5
icon   [特集 精神疾患の予防と早期介入に向けて:第19回学術集会より]   学校と医療の連携 ~宮城県仙南地区における取り組み~
大塚 達以 ほか4
icon   [特集 精神疾患の予防と早期介入に向けて:第19回学術集会より]   アンチスティグマ活動-当事者の声を発信する意義-
森本 幸子 ほか4
icon   [特集 精神疾患の予防と早期介入に向けて:第19回学術集会より]   地域で支える母子と家族のメンタルヘルス
菊地 紗耶 ほか6
icon  留学便り
大室 則幸

日本精神保険・予防学会(JSEIP)事務局

〒930-0194
富山県富山市杉谷2630
富山大学学術研究部医学系
神経精神医学講座 内
TEL 076-434-7323
FAX 076-434-5030
jimukyoku@jseip.jp

お問合せはメール又はFAXにてお願いいたします。